髭は出れないけどね(挨拶


9 島/Island
2 平地/Plains
4 氷河の城砦/Glacial Fortress
4 金属海の沿岸/Seachrome Coast
4 墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus

4 秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets
4 瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage

4 思案/Ponder
4 蒸気の絡みつき/Vapor Snag
2 四肢切断/Dismember
1 審判の日/Day of Judgment
4 マナ漏出/Mana Leak
3 心理の障壁/Psychic Barrier
3 否認/Negate
2 雲散霧消/Dissipate
4 深夜の出没/Midnight Haunting
3 饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Fam


《注意》クレーム等は一切受け付けません

『はらわた撃ち/Gut Shot』は強いカードだけど
ケッシグも構成が変わったし半分のデッキには
サイド落ち。1マナクリーチャー落としてテンポ取るより
中型殺したほうが生きてるターンが多い。


『堂々たる撤廃者/Grand Abolisher』は厄介。
こいつがいるから『はらわた撃ち/Gut Shot』は外した
『蒸気の絡みつき/Vapor Snag』で少しお茶を濁したって
ただのアド損かな。いやこいつはいい方
『刃砦の英雄/Hero of Bladehold』無理。
白緑にしろ、青白人間にしろ、同系対決だと後手を
選ぶように1対1交換を確実にこなしていかないと
ブン周りしなかった時は負ける・・と思う。
『四肢切断/Dismember』はこのデッキ2枚は欲しい時が
あったから入れてみた。


土地は順当に連続4枚並ばないと勝つのが難しい
23枚にして白マナ増やし、サイド後平地1枚とラス1枚を追加
今のところ土地が多いと感じることはあるけど
『審判の日/Day of Judgment』のために増やすのは悪くない気がする。
変な話、キープ基準が少しあいまいというか難しい気がする。
ビートダウン相手に細かく言えばいろんなパターンがあるけど
虫4枚、ラス2枚のどれかが初手にあればキープできる。


サイドはまだ未定だけど
確定パーツは
外科的摘出/Surgical Extraction
機を見た援軍/Timely Reinforcements
神への捧げ物/Divine Offering
審判の日/Day of Judgment


無難に今は神束ブレードが強い


バーイ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索